2008年04月23日
ひとくちメモ・・・・ボルドーのワインを・・・
フランスでは、紀元前600年前ごろからブドウ栽培が・・・
その後、大きな河沿いを中心に広がって作られていったワイン。
フランスの代表的なボルドー地方から・・・・

① メドック地区はロンド河沿いにあり、代表的な赤ワインの産地です。
品種はカベルネ・ソーヴィニヨン、がっしりいた重たいタイプで
特級品があります。
シャトー・ラフィットロートシルト、 シャトー・マルゴー
シャトー・ラトウール、 シャトー・ムートンなどが高級なワインで有名です。
お手頃なワインとして

シャトー・ボーモン・・・・カベルネ・ソーヴィニヨンの力強さと
メルローのしなやかさを合わせ持ったワイン
シャトー・ムーランルージュ・・・・「ムーラン・ルージュ」とは赤い風車の意味
モンマルトルにある有名なナイトクラブを連想。
マルゴー・・・・シャトーは付かない格のものでも、優しく優雅な
味わいがあります。
他に、サンジュリアン村やポーイヤック村なども有名です。
