2016年08月02日
ひとくちメモ・・・・8月(ペリドット)
8月1日・・・大濠花火大会

公園内はゆかた姿の若い女性たちが多かったです!!
我が家は、今年は次男家族とゆっくり楽しみました。
5日・・・タクシーの日
1912(T元年)日本で初めてT型フォード6台でタクシー営業開始
今は町にタクシーがあふれています。運転手さんは大変!!
6日・・・広島平和記念日・広島原爆忌
1945(S20)8月6日8時15分「エノラ・ゲイ」が原子爆弾を投下
今年、オバマ大統領が現職のアメリカ大統領として初めて訪問
何を感じられたのでしょう?今後はどのように??

9日…長崎原爆の日・長崎原爆忌
8月9日11時2分、プラトニウム原爆「ファットマー」を投下
広島のウラン原爆「リトルボーイ」より1.5倍の威力

11日・・山の日
今年施行され祝日
最初は12日の日航ジャンボ御巣鷹山墜落(520人も犠牲)とも考えられた??
祝日にはふさわしくないとの意見で前日に・・・と??

15日・・終戦記念日
1945(S20)日本のポツダム宣言受諾により太平洋戦争が終了
日中戦争(1937~)太平洋戦争(1941~)第2次世界大戦(1939~)と
名称が変わりながらも日本が参戦してきた戦争に兵として出征した義父が
先月、101歳で亡くなりました。戦争の話もたくさん伝え聞きました。

17日・・黒門水導観音の夏祭り
今年も10時から神事、11時から子ども神輿、3時からは子ども向きのくじ引きゲーム

夕方6時からは境内でジース早飲みや演芸・・そして恒例のビンゴゲームです!!
22日・・長男の誕生日(笑)
先月、クウェートからリーちゃん連れで皆で里帰り!! ばあばは楽しかったです!!

また、暑い暑いクウェートで家族一緒に楽しく過ごしてね。(笑)
25日・・即席ラーメン記念日
1958(S33)日清食品が世界初の「チキンラーメン」を発売
いまでは、ものすごい種類の即席ラーメンが出ています。 食べていますか??
31日・・野菜の日
1983(S58) や(8)さ(3)い(1)の語呂合わせから制定
今は、土からだけでなく水と光で人工栽培が進められている野菜たちも
スーパーやコンビニで売られているカット野菜も何故か鮮度が落ちない??

食べるものには、もっと貪欲に見て調べて考える力が必要な時代かも?
