2009年10月10日
頂きました。・・・・ひとくちメモ
かわいい金つば!
可愛いパッケージ!
ネーミングがいいですね。

「ぐーどすえ」 ・・・ かわいい一口金つばです。
軽くレンジやオーブンで焼くと、香りもグー
胡桃や栗、ゴマなどのトッピングも栄養的にグー
見ているだけでお腹もグー
熱いお茶が美味しく感じる季節

ひとつと言わず、つい!食べてしまいそう!・・・大変なことに。(笑)
食欲の秋ですね!

Posted by アランカ at 17:00│Comments(12)
│その他、いろいろ
この記事へのコメント
きんつば!!
最近食べてないです!!
食べたいです!!
しぶーいお茶といっしょに!!
最近食べてないです!!
食べたいです!!
しぶーいお茶といっしょに!!
Posted by noriri(らむすた) at 2009年10月10日 19:07
いいネーミングですね
まいこさん ひいひい って
唐辛子入りのお菓子がたしかありました
まいこさん ひいひい って
唐辛子入りのお菓子がたしかありました
Posted by ケセラ
at 2009年10月10日 21:43

一口金つば・・・その一口が わなですよ!
次々に 一口 って
食欲の秋ですから~www
次々に 一口 って
食欲の秋ですから~www
Posted by スーさん
at 2009年10月10日 23:10

おもしろ~~い(^0^)
Posted by うさばば
at 2009年10月11日 03:59

大胆なネーミングですね。
思いつくかもしれないけど
実際に、商品化するときに使うのは、ちょっと勇気がいりますね。
でも、目を引いただけ成功かな・・・笑
思いつくかもしれないけど
実際に、商品化するときに使うのは、ちょっと勇気がいりますね。
でも、目を引いただけ成功かな・・・笑
Posted by フナキ
at 2009年10月11日 13:51

noriri(らむすた)さん
美味しいかったですよ。(笑)
合いますね、しぶ~いお茶!! !(^^)!
美味しいかったですよ。(笑)
合いますね、しぶ~いお茶!! !(^^)!
Posted by アランカ at 2009年10月12日 14:15
ケセラさん
あっ!、それもユニークですね。
いいネーミングは頭に残りますものね。 (^^♪
あっ!、それもユニークですね。
いいネーミングは頭に残りますものね。 (^^♪
Posted by アランカ at 2009年10月12日 14:16
スーさん様
わなでした!(笑) しっかり、はまってしまって!! (*^_^*)
わなでした!(笑) しっかり、はまってしまって!! (*^_^*)
Posted by アランカ at 2009年10月12日 14:18
うさばばさん
ネーミング考えられる方、想像しますね(笑) (^^♪
ネーミング考えられる方、想像しますね(笑) (^^♪
Posted by アランカ at 2009年10月12日 14:18
フナキさん
そうですね。京都の言葉の響きがいいのかな。
でも、方言を使ったネーミング、結構多いですね。
何か、考えてみられては?(笑) (^^♪
そうですね。京都の言葉の響きがいいのかな。
でも、方言を使ったネーミング、結構多いですね。
何か、考えてみられては?(笑) (^^♪
Posted by アランカ at 2009年10月12日 14:21
金つば大好きな和菓子の一つです!!
いろんなお味があっておいしそうだし
一口でいけるのもいいですよね♪
いろんなお味があっておいしそうだし
一口でいけるのもいいですよね♪
Posted by naga at 2009年10月12日 15:41
nagaさん
この一口金つばは、ひとくちが・・・ついつい(笑) !(^^)!
この一口金つばは、ひとくちが・・・ついつい(笑) !(^^)!
Posted by アランカ at 2009年10月13日 17:29