2008年10月19日

ひとくちメモ・・・・ オートポリスにて・・・



       大分の上津江町のオートポリスで開催の

           GT選手権の予選を観戦!



       ひとくちメモ・・・・ オートポリスにて・・・



    バブル全盛期1990年にオープンしたサーキット場が2年後

    バブル崩壊で会社は倒産。紆余曲折を経て、今回のようなイベントに・・・・

           アクセス悪~い!              icon108

    それでも、予選にかかわらず2万人近くが・・・決勝にはもっと多くに人たちが・・

    
    フェラーリやランボルギーニ、ポルシェ、又今年デビューのニッサンGT-R、などなど・・
              と、シェフの声です。
    久しぶりのエンジンの音に、F1大好き、鈴鹿大好きのシェフには、少しもの足りないかも・・
                        でも、うれしそうな顔です。                   face02

    決勝は、ご予約を頂いているので予選でがまん! 来年はF1が鈴鹿に戻ってきたら・・・・

          今回は青空のもと、自然の空気と爆音を楽しみました。          icon01

             


同じカテゴリー(その他、いろいろ)の記事画像
ひとくちメモ・・・・お久しぶりです。
お別れ・・・・ひとくちメモ
継続は力なり・・・・ひとくちメモ
ホークスありがとう!・・・・ひとくちメモ
「紅皿」に載りました・・・・ひとくちメモ
岡林信康さんの・・・・ひとくちメモ
同じカテゴリー(その他、いろいろ)の記事
 ひとくちメモ・・・・お久しぶりです。 (2022-11-11 23:00)
 お別れ・・・・ひとくちメモ (2015-12-06 18:08)
 継続は力なり・・・・ひとくちメモ (2015-01-20 21:45)
 ホークスありがとう!・・・・ひとくちメモ (2014-11-25 17:30)
 「紅皿」に載りました・・・・ひとくちメモ (2014-06-30 19:00)
 岡林信康さんの・・・・ひとくちメモ (2014-06-15 13:00)

Posted by アランカ at 14:20│Comments(9)その他、いろいろ
この記事へのコメント
上津江、私が夏休みにキャンプに行った時の~☆F1って迫力ありそう!全く無知なんですけど爆音も凄そう。一度は見てみたいですねぇ☆
Posted by りんりんりん at 2008年10月20日 01:29
りんりんりんさんのブログで・・、キャンプに行かれた近くです。
 GT選手権のクルマは、F1のクルマほどの爆音はないですが、
 でも、すごい音です! 子ども連れも多いですよ。    !(^^)!
 
 
Posted by アランカ at 2008年10月20日 17:17
とおだちが、初めてみにいってはまった!っていってました!

私もみにいったらはまるのかな!1??
Posted by ぽよこ at 2008年11月13日 09:46
ぽよこさん、はまりますよ!
 ぜひぜひ、来年は・・・少し遠いのが玉に瑕かな?  (^^♪
 
Posted by アランカ at 2008年11月14日 11:46
コメント有難うございました。

レストランを経営してあるシェフには、失礼ですが、

あの価格で衣も割りと少なめ、肉もまあまあです。

私の様な庶民には、結構いけます
Posted by ケンちゃんケンちゃん at 2008年11月17日 18:50
コメントありがとうございました★
オートポリスはまだ行ったことないなぁ・・・
今はなき美祢には息子殿を連れて
時々行っとりました♪
Posted by たくや at 2008年11月23日 00:22
コメントありがとうございました
返事遅すぎっすね


そうそう
若い時オートポリス走ったことあります
バイクでもチャリでも、若い時はオートバイレースに夢中だった時期がありまして

RSやNSR、2ストの時代ですが
Posted by とし at 2008年12月09日 18:11
コメントありがとうございますニコッ♪(〃'▽'〃)
一度見に行ったことがありますが、すごい白熱しました!!
かっこよくて、興奮がしばらくおさまらなかったのを覚えています( '艸`*)
Posted by 100K100K at 2008年12月10日 09:12
私は、山下と申します。結婚してくれるお嫁さんがいないのが悩みです。
丸栄がお力になれることがあれば何なりとおっしゃってください。
Posted by 有限会社丸栄商会 at 2009年02月16日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。