2008年09月26日

ひとくちメモ・・・な~に、これ!



         「ネパレーセベル」 唐辛子の種類です。

      
       ひとくちメモ・・・な~に、これ!
             

       ひとくちメモ・・・な~に、これ!


    ネパール原産の唐辛子でネパレーセベルという名前です。          face01

    唐辛子といっても、あまり辛味はありませんが、ほのかに香りは・・・

    パプリカの食感ですが甘味は少なく、おもしろい形ですが・・・・

        どう使うか、 ちょっと考えてみましょう。              icon60

    ハバネロなど、超激辛唐辛子など数多くの唐辛子を栽培されている

    「篠ファーム」さんの所から、いろいろな種類がでてきました。

        夏の唐辛子も、そろそろ終わりに・・・・               icon86


同じカテゴリー(ワインと食材お話)の記事画像
ひとくちメモ・・・・さつま芋
ひとくちメモ・・・・とうもろこし
ひとくちメモ・・・・茗荷
ひとくちメモ・・アイスプラント
ひとくちメモ・・・つぼみ菜
ひとくちメモ・・・カリブロ(ロマネスコ)
同じカテゴリー(ワインと食材お話)の記事
 ひとくちメモ・・・・さつま芋 (2018-11-13 12:23)
 ひとくちメモ・・・・とうもろこし (2018-09-04 16:26)
 ひとくちメモ・・・・茗荷 (2018-07-09 17:53)
 ひとくちメモ・・アイスプラント (2018-04-09 19:00)
 ひとくちメモ・・・つぼみ菜 (2018-02-20 12:00)
 ひとくちメモ・・・カリブロ(ロマネスコ) (2018-02-19 21:03)

Posted by アランカ at 12:04│Comments(6)ワインと食材お話
この記事へのコメント
へぇーーーーっ!
初めて見ました!
面白い形ですね!
Posted by テリーヌ at 2008年09月27日 00:16
ホントに変わった形ですね('∀'●)
色も鮮やかですね!
Posted by 木こり at 2008年09月27日 15:32
花の様な可愛い形ですね♪
小さいのですか?このままの形でお料理にするのは無理なのかな(^_^;)
Posted by おいしい水おいしい水 at 2008年09月27日 17:30
テリーヌさん、木こりさん、おもしろい形でしょう。
 来年の夏は、もう少し出回るかも・・・        !(^^)!
 おいしい水さん、このままの形をいかして
 上下に切って肉詰めをして、かる~く蒸し焼きに・・・   (^^♪
Posted by アランカ at 2008年09月27日 22:46
おもわず見入ってしまいましたw(°o°)w 
Posted by ぽよこ at 2008年09月28日 01:30
ぽよこさん、かわいいというか・・・・
  唐辛子の種類とは思えませんね。  (*^_^*)
Posted by アランカ at 2008年09月28日 14:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。