2013年11月09日

食品偽装・・・・ひとくちメモ


        料理に携わる者として・・・・


      食品偽装・・・・ひとくちメモ


    阪急阪神ホテルの問題発覚後、次々と出てくる食品偽装

         酷すぎますね!!              face08

     ステーキは脂を注入した成形肉
     車えびを使用はブラックタイガー
     地鳥は、ブロイラーだけでなくブラジル産
     キャビアはなんとトビウオの卵やランプフィッシュ
     モンブランの栗は・・・産ではなく

    次々と発覚する偽装表示・・・・ありえない!!      face09  icon77

    担当者の知識不足や理解不足としているのだが・・・
 
    シェフや調理人の方々、怒ってください。
            そんな知識がないわけないでしょう!! 

    分かって使っていた(?)使わざるを得なかった(?)  icon41 icon79

    消費者の皆さん、賢くなってください。      icon77

    価格に合う商品かどうか。・・・産がどれだけ取れるか?
     
    材料費、人件費、などなど差し引いて本当にこの価格で出来るのか?

    私たち夫婦二人で営んでいるから出来る料理なのです。    icon28
        胸をはって言える店であり続けたいと思っています!!  face02
  
にほんブログ村
                 
にほんブログ村



同じカテゴリー(ワインと食材お話)の記事画像
ひとくちメモ・・・・さつま芋
ひとくちメモ・・・・とうもろこし
ひとくちメモ・・・・茗荷
ひとくちメモ・・アイスプラント
ひとくちメモ・・・つぼみ菜
ひとくちメモ・・・カリブロ(ロマネスコ)
同じカテゴリー(ワインと食材お話)の記事
 ひとくちメモ・・・・さつま芋 (2018-11-13 12:23)
 ひとくちメモ・・・・とうもろこし (2018-09-04 16:26)
 ひとくちメモ・・・・茗荷 (2018-07-09 17:53)
 ひとくちメモ・・アイスプラント (2018-04-09 19:00)
 ひとくちメモ・・・つぼみ菜 (2018-02-20 12:00)
 ひとくちメモ・・・カリブロ(ロマネスコ) (2018-02-19 21:03)

Posted by アランカ at 13:59│Comments(0)ワインと食材お話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。