2009年09月14日

雲は動いている・・・・ひとくちメモ



       空いっぱいに秋の雲が動いています。

          いろいろな形にかえ、生きているかのように・・・



       雲は動いている・・・・ひとくちメモ



    発達障がいって何だろう?                 icon79

    ゆうゆうセンターの所長のお話です。

        自閉症・アスペルガー症候群
        学習障がい(LD)
        注意欠陥多動性障がい(ADHD)
     
      など、脳機能の障がいが何故か増えている! 何が原因??

        普通のことが普通にできない
        あたり前に学ぶことが学べない
        どうしてなのか、自分でもわからない
        どうしたらいいか、教えてもらえない
        せっかく持っている実力を発揮できない

    本人も家族も、周りの人たちも                       icon12
       どこにも壁のない、どこまでも広く自由に動いている雲のように・・・

    心のバリアフリーを目指して!!   とのお話でした。       icon77



同じカテゴリー(子どもと地域のお話)の記事画像
一歳のお誕生日・・・・ひとくちメモ
久しぶりの卒業式
孫のおせち??・・・・ひとくちメモ
今年は続けて・・・・ひとくちメモ
子どものおやつ(?)作り・・・・ひとくちメモ
ぽっぽ膳・・・・ひとくちメモ
同じカテゴリー(子どもと地域のお話)の記事
 一歳のお誕生日・・・・ひとくちメモ (2015-11-22 18:00)
 久しぶりの卒業式 (2015-03-19 18:05)
 孫のおせち??・・・・ひとくちメモ (2015-01-21 12:00)
 今年は続けて・・・・ひとくちメモ (2014-11-23 16:49)
 子どものおやつ(?)作り・・・・ひとくちメモ (2014-08-20 23:01)
 ぽっぽ膳・・・・ひとくちメモ (2014-07-31 15:24)

この記事へのコメント
空や雲、見ないといけませんね~。川原で大の字になって空を見上げると、脳みそに酸素が行き渡るのに・・・。【笑】
Posted by ぴあぴあ at 2009年09月14日 22:15
アランカ姉さん
増えているのでは、無いと思います
今まで、「変わり者」「怠け者」「やる気の無い人」「自分勝手な人」
そう言う言葉で言われていた人が、本当は脳の機能障害だったと言うことが
医学の発展と共に、判って来たのだと思います
そして、日本はその分野では、まだまだ立ち遅れていると思います
アメリカではちゃんと、色々なカリュクラムが、在り
その子の持っている、すばらしい能力を伸ばす事が出来るそうです
俳優のトム・クルーズがLDだと言うことは、有名な話ですよね
日本も、早くそうなれば良いなぁ~と思っておりますm(__)m
Posted by うさばばうさばば at 2009年09月15日 04:32
ぴあさん
  そうですよ。空を見上げて雲や流れる風を感じ、何も考えない何分かが、脳の活性化に繋がると・・・・何かで読んだような??  (笑)  (^^♪
Posted by アランカアランカ at 2009年09月15日 11:26
 うさばばさん 
  おっしゃること良くわかります。
  医学の発展と共に、いろいろな機能障がいが分かってきています、それで多くの人たちが出てきているのも事実ですね。
  でも、私が前にも書いたように電磁波や生活の中に張り巡らされた電波などなど、今から50年、100年後に解明されるような原因も出てくるのでは・・・問題を指摘している国もあるようですが、進歩・発展を考えると問題にするのは難しいのでしょう。
  アメリカなどの子供達に対する対応・カリキュラムに対して、確かに日本は大きく遅れていると思いますね。
  このような意見交換は、とても大事ですし、いいことだと思いますよ。
  今後も、どしどし・・・(笑)    (*^_^*)
  
Posted by アランカアランカ at 2009年09月15日 11:46
こんにちは(*´∀`*)

空はいつまでも見ていられるほどに刻々と変化していきますね。

発達障害。
聞いたことはありますが、身近ではないため、あまりよくは知りません。
心のバリアフリー、心の刻んでおきます。
Posted by ヨコミゾヨコミゾ at 2009年09月15日 12:21
雲綺麗ですね。
以前、たどう症のこどもさんと4年関わりましたが、音楽にはとっても反応がよくてよく楽器遊びをしました(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年09月15日 13:32
私は子供の時にADHDって病気を知って、
これはまさに自分ではないか!!
って思ったことがあったけど、
実際どうなんでしょうねぇ??w
でも、きつい時、辛い時に私は病気だからしょうがないのよ、
「頑張れ!!自分」って思う癖がついてしまいました(苦笑
ところで、どういう検査をして、何を基準に判断するんですかぁねぇ~。
Posted by noriri(らむすた) at 2009年09月15日 14:22
 ヨコミゾさん
  そうですね。心のバリアフリー、何にでも大切ですね。
  心に刻んでいただき、ありがとうございます。   !(^^)!
Posted by アランカ at 2009年09月16日 17:11
 おちゃさん
  そうなのです。自分が好きで興味が持てるものに対する反応はすばらしいものがありますね。    (^^♪
Posted by アランカ at 2009年09月16日 17:13
 noriri(らむすた)さん
  今は、いろいろ脳の検査も進み、言語・行動などのテストもされるそうです。でも、その基準については、全ての判断は難しいとの事でした。
  「頑張れ! 自分」と思えた貴女様は、いい見本なのかな。  (*^_^*)
Posted by アランカ at 2009年09月16日 17:18
うちの長男はよく空を見上げて色んな形の雲を見つけて私に教えてくれます☆そのたびに私はバタバタして空を見上げる余裕も持てない自分を反省してます(><)
雲に色んな形があるように、人にも子供たちにも色んな個性があって、色んな人がいていいはずなんですよね~。
それなのに日本人は普通であることがいい、それ以外の目立った事や変わった事は悪い事と決め付けて、自由な子供たちも自分の枠にはめようとしてますよね。
人の考え方や認識もそれぞれなのに、普通ってなんなんだろう・・・ってよく思います。
私は障害が決して特別な短所や欠点ではなく、その子の個性(長所)と思えるようになったら、気持ちが楽になりました☆でも今長男が通ってる病院の先生とは考え方が合わないので、通院をやめようかと悩んでます(><)
私も来月ゆうゆうセンターの講座を聴きにいくのでまたご報告しますね(^-^)v
Posted by ふうちゃんママふうちゃんママ at 2009年09月25日 17:30
 そうですね。普通って何に?と思ってしまいますね。
 いろいろな人間がいるから面白い社会であり、世界であるはずですよね。
 大きな気持ちで大きな空のように、誰にでも同じように微笑んでいられる人間でありたいと願っています。
 ゆうゆうセンターの、いろいろなお話、プラスになるといいですね。 (*^_^*)
Posted by アランカ at 2009年09月26日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。