スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

投稿者: スポンサー広告 ◆

2009年10月31日

みそ作り・・・・ひとくちメモ




         今年も恒例の味噌つくりを・・・・

          (詳しい手順は昨年の10月のブログをどうぞ)



       

       


    麦麹と粗塩をまんべんなく混ぜ合わせ、軟らかく煮た大豆をあわせて

         よ~く混ぜ、来年の3月までお休みさせます。



       

    昨年作ったお味噌です。まだ麦麹の形が残っていますね。


       

    前首相の麻生太郎さんのお宅と同じお味噌だそうです。
                  (そう言われて頂きました・・笑)

   
       

    わが家では、四種類のお味噌を料理によって使い分けてます。      icon22

    味噌には、炭水化物やタンパク質だけでなく、リジンやスレオニンなどの
             
    必須アミノ酸があり、昔は食事の万能薬といわれるほど独特の発酵食品です。

    今からの季節、いろいろな具であたたかなお味噌汁を、楽しみましょう。  face02 



         


投稿者: アランカ ◆ 17:32コメント(17)子どもと地域のお話

2009年10月29日

ハイブリット車・・・・ひとくちメモ


            裏道を歩いていると・・・・

       後ろからハイブリット車が音もなく近づいてきました。



       



    体感しました。全然聞こえません! 車の音が・・・            icon17

    ハイブリット車と電気自動車は、低速走行(時速20キロ)で走る時は
        
    エンジンではなく、電気モーターで駆動するので、ほとんど音はしません。

    今まで、耳慣れたエンジン音は聞こえないのです。      icon60   

           危ない!!

    視覚障がい者の方々を対象に、体験会を開いて実験した結果も同様
          ほとんどの人が車が近づいてきた事に気づかなかったそうです。

    自動車メーカーに対応を求めたが、低速時に音を鳴らす開発に
           2年近くかかるとの事?・?                  icon108

    車好きのシェフは、エンジン音がなくなり、静かに走り過ぎる車に
                 違和感を感じる人間です。

    私も、ハイブリットを開発する時点で、
              何故このような心配をしなかったのか疑問です。  icon66

    裏道だけでなく、生活道路に走る車に気づかず、飛び出す子どもや
          お年よりの方は勿論、障がいがある方も安心できる
      ハイブリット車、電気自動車など、すべてに優しい車を
                 売って欲しいと思います。         icon10    icon101 
   
    

    
 
    
    

    
  


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(16)ちょっと、かたい話?

2009年10月27日

できました。・・・・ひとくちメモ

          お待たせ致しました。 (笑)


       

 
    むらさき芋のポタージュです。                   icon153

    少し甘みをおさえた時に仕込み、やさしいサツマイモの甘みとコクが出ています。

    白いカップに、とても映える紫色に仕上がっていますね。         icon22


       

    リキュールで、しっとり大人のお味のお菓子です。          icon116

    上はパリッと、サクッとした歯ごたえの後から・・・甘いお芋のお味が・・・

       シェフ、いくつ出来ましたか??          face02
  


投稿者: アランカ ◆ 17:30コメント(22)お料理を、ご覧下さい

2009年10月23日

収穫祭(笑)・・・・ひとくちメモ


       わが家の小さな畑でとれたサツマイモです。


       
           (素人はお芋に穴が・・・)

       
           (このようにゴロゴロと・・・)

       
           (紫芋のきれいな断面・・加熱すると紫がもっと・・・)


    今年は、なると金時と紫芋の2種類を植えました。

    掘り出したすぐは甘みが足りません。ここでもお日様の力で4~5日・・ icon01 

    サツマイモは、1698年琉球の中山国王が種子島藩主に送って
               日本に伝えられたとされています。
 
    その後、青木昆陽によって救荒食品として栽培が奨励され
               全国に広がっていったことは有名なお話ですね。    icon91 

    糖質を多く含み、ビタミンBやCも多く、加熱調理による損失が少ないので
         天ぷら・ふかし芋・焼き芋などなど美味しいですね。

    シェフは、まずは紫芋のポタージュから・・・         icon153
           甘くなるのを待って仕込むそうです。   楽しみです!!   face02
             


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(20)歳時記かな?

2009年10月20日

弁当の日


       香川県の校長先生が提案した

          お弁当を自分だけで作って持ってくる「弁当の日」



       


    新聞記事の中で、自分が作ったお弁当をプレゼントするお話が・・・    icon27  
      ひとつは大切な人にプレゼント、もうひとつは自分が学校で食べる弁当。

      ある女の子は、料理の本を読みながらお弁当の腕前を上げていった。 icon14  

      しかし、プレゼントの当日、母にあげた弁当は100%冷凍食品のおかず

      その理由は 「私は親の手料理を食べたことがない。だから母には
                     仕返し弁当を」

            う~ん!!                        face08

    たまたまこの記事を読んだ時が、当店で年配の上司の方と若い女性の会話を
            耳にした翌日でした。

      「両親は働いています。母は10時近くに帰ることが多く、
           あまり、手料理を食べたことがありません。
         だから私は好き嫌いが多く、自分でも作れません」

      「君、今一人暮らしだろう。何も作らないの?」         icon79

      「はい、買ってくるので間に合います。
           でも、彼に何か作って・・と言われたら・・・
         料理が出来る女は・・・・それって、セクハラでしょう」

           う~ん??                     face08

    先ほどの記事の後半

      ある子どもは、感謝弁当を、単身赴任で会社に戻る父と
         病院に入院いている祖母に初めて作ったそうです。
      どんなに嬉しかったことでしょうね。二人とも泣きながら食べたそうです。

      そんな体験をした子どもは、どんなことがあっても生き抜いていける。 icon10 

      子どもが生きていける大きな力は、自分が存在している意味を
          実感できる、体感できることです。              icon11

    と、締めくくってありました。
         
       
             


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(20)本・新聞記事や映画から

2009年10月17日

五重の塔の中には・・・・ひとくちメモ


    
        福岡歴史・観光市民大学のカリキュラムのひとつで・・・

              今回は、中央区の唐人町を散策



       

    
       

        仏舎利(お釈迦様の遺骨)を祀るための塔で、
             ここの五重塔の中には、小さな遺骨が納められています。


       

       

        旧唐津街道の地図です。
            唐人町商店街は、この唐津街道の上に出来ています。
              出入りをチェックした黒門跡としてモニュメントが立てられています。


       

       

        この町には、11もの由緒あるお寺があり、それぞれの境内には
            観音様・お地蔵様・心を無に出来る空間など
                  ゆっくり散策できる所がたくさんあります。

    福岡の町、いたるところに歴史が刻まれた足跡が・・・・      icon24
            知らないことが多いですね。
                  機会あるごとに紹介していきましょう。   face01  


投稿者: アランカ ◆ 18:00コメント(10)福岡城のお話

2009年10月15日

26年目に入りました。・・・・ひとくちメモ


         一年早いですね。

               あっという間に経ってしまいました。



       


    昨年の10月に25年のお話をブログに書いて、もう一年です。

    多くの方々と出会い、たくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。 face01

    ぐるまん亭の紹介よりも、違うことばかり(笑)を書いてきたような

         ブログでしたが、これが今の私達の生き方だと思っています。  icon11 

    ランチは前日までのご予約のみ、ディナーも1~3組のお客様での営業ですが

    大きなズンドウを抱え上げ、熱いオーブンの前で、ひとりで全てを作り続ける  

          シェフは、これがベストなのでしょう。               icon12

          「自分の満足できる料理を準備できる」

    商売をやっていれば、お金の苦労はあたり前。それ以上に

    お客様の 「美味しかった」 「大満足です」のお言葉に喜びと幸せを感じます。

    長い人生、自分達のペースで、美味しいお料理と笑顔のおもてなしを  icon28    face02

               続けていきたいと思っています。

    一年一年を大切に、今後ともよろしくお願い致します。            


投稿者: アランカ ◆ 21:16コメント(42)こんな時にどうぞ

2009年10月12日

体育の日の貴方は?・・・・ひとくちメモ


        体育の日の前後、運動会があちらこちらで・・・・


       


    秋空のもと、校区の大運動会が開催されました。              icon01

    昔ながらの町内ごとに大きなテントを張って

    得点競技も多数用意された町内対抗の運動会です。          icon16

    走るのが得意だった私は、運動会は楽しいものだと思っていましたが・・

    シェフは、運動会は大嫌いで、楽しい思い出はなかったそうです。     icon10

    そうなのですね。人はいろいろ、苦手・不得意・好き・嫌いがあってあたり前

    皆が好き、誰でも同じなど、ありえませんよね。(笑)            icon11  

    走るのが苦手なシェフも、テニスの黄色のボールは追いかけて走るのは好き。
                                               
    
    東京オリンピックの開会式だった10月10日の「体育の日」が

    「ハッピーマンデー制度」で第2月曜日になった「体育の日」   

    いろんなところで、体を使ったイベントがあっていますね。icon108

    自分に合った、自分の好きな運動で体を動かしては!!  

         気持ちいいですよ!!                   face02   


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(10)子どもと地域のお話

2009年10月10日

頂きました。・・・・ひとくちメモ


           かわいい金つば!

       


          可愛いパッケージ!

       


    ネーミングがいいですね。                 icon12

        「ぐーどすえ」 ・・・ かわいい一口金つばです。

    軽くレンジやオーブンで焼くと、香りもグー
    胡桃や栗、ゴマなどのトッピングも栄養的にグー
    見ているだけでお腹もグー

    熱いお茶が美味しく感じる季節             icon77

    ひとつと言わず、つい!食べてしまいそう!・・・大変なことに。(笑)
           
          食欲の秋ですね!            face02


      


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(12)その他、いろいろ

2009年10月08日

健康フェアのお弁当・・・・ひとくちメモ




        骨を丈夫に・・カルシウムたっぷりのお弁当


       

         遅くなりましたが、10月1日が健康フェアでした。


    食生活改善推進員が、朝8時から作ったお弁当です。         face01

    中央区主催「健康フェア」の当日、11時から300円にて販売しました。

      主食は黒米入りちりめんごはん

      主菜には、ニンニクの香りで焼いた鶏肉にマスタードをたっぷりのせ
             粉チーズとパセリの入ったパン粉をまぶしオーブンで焼きます。
         赤・黄ピーマンとタマネギのソースをかけ出来上がり
                 手間がかかってますよ!!              icon10   

      副菜には、高野豆腐のミルク煮。牛乳に砂糖・醤油を入れて弱火で煮含めます。
         高野豆腐にコクが出て、とても美味しいと評判です。

    
    あいれふ1階ホールでは、障がい者作業場の手作り商品や

    社会福祉施設の方々が作ったお菓子やクッキーなど・・・       icon154  

    この日のために作られた品々が並ぶバザーコーナーもあります。     icon12

    中央区が主催しているにもかかわらず、PRが足りないのか、見える方が少ない!!

    形骸化された健康フェアに、勿体なさと行政の運営に
                      大きな問題を感じてしまいました。     icon79
         
    
    
      


投稿者: アランカ ◆ 17:00コメント(16)子どもと地域のお話

2009年10月06日

ご法事にどうぞ。・・・・ひとくちメモ




         ご法事のお店探し、考えますね。


       



    ご法事のお客様が続いています。               

    仏事では、初七日から四十九日、一周忌、三回忌、七回忌        face06

           十三回忌・・・・と、故人を偲ぶ法要が何回も・・・・

    近頃では、お身内だけでなさる方も多くなり、和食にとらわれず
         
           当店のようなフランス料理もご利用いただいております。   icon28  

    フランス料理といえば、ホテルなどの結婚式のイメージが多いようですが

           ご法事にも、皆様大歓迎のように見受けられますです。(笑)  icon152  

    温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たくしてお出しするコース料理は

           「ホテルと全然違う!」と、ご年配の方もすべてを召し上がられます。

    喜こばれるお顔に、ありがとうございます!!                face02

     
    お昼は、少人数様でも貸切に致しております。

           どうぞ、お気軽にお声をかけて下さいませ。      face01

    


       
  


投稿者: アランカ ◆ 16:00コメント(12)こんな時にどうぞ

2009年10月04日

観月の宴 その2・・・・ひとくちメモ

           観月の宴のご報告
        
       皆様、お月様ご覧になられましたか?




       

           かぐや姫と共に・・・

       

           五供の儀・・・お月様にお供えします。

       

           お月様が、舞台の後ろの木々の間から・・・

       

           まんまるのお月様が最高ですね。

       

           お煎茶 「売茶流」 優雅にゆったりとしたお手前でした。


    スタッフとして、忙しい合間の写真で、あまり良くは撮れませんでした。  icon207

         ほんの少し、雰囲気だけですが・・         face01  


投稿者: アランカ ◆ 23:42コメント(14)福岡城のお話

2009年10月04日

観月の宴・・・・ひとくちメモ


           10月3日が中秋の名月です。  
 
        福岡城観月の宴は4日、日曜日の開催します。



       


    最終打ち合わせも終わり、お月様を待つだけになりました。       icon11

       4日の天気は、まずまず・・・・

    まんまるのお顔を、出してくれることを祈ります。          face06

    16時40分より琴の音色と共に開演

    つきを迎え打つ野和太鼓が大きく響き、
       福岡藩傅柳生新影流兵法、柳心会の方々が古武道を披露されます。

    17時41分、月の出

    いにしえの調べにのせて、かぐや姫のよる五供の儀          icon97

    秋の七草とお月見団子・お茶・野菜や果物それにお酒をお月様に供えます。

    その後は、日舞・唄・吟・踊りなど、次々と・・・

    お菓子やお弁当・食べ物のお店も出ています。         icon156

         どうぞ、お遊びにお越し下さい!             face02
  


投稿者: アランカ ◆ 14:20コメント(8)福岡城のお話