スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

投稿者: スポンサー広告 ◆

2009年02月28日

お年寄りの・・・・ひとくちメモ


       貴方は、年を取ったら誰と、どこで、どう暮らしますか?


        
        (写真は関係ありません・・・ゆっくりお二人、手をつないで)


    94歳の義父は、住み慣れた家で一人暮らしを12月末まで
                               続けてきました。

    週2回、私たちが行き、ヘルパーさんとデイサービスを組み合わせて
              どうにか生活は出来ていましたが・・・・

    急に足が立てなくなり、足に力が入らなくなって、あれよあれよと   icon198 
              言う間に歩けなくなってしまいました。

    車イスの生活になった今、介護付きの施設への入居ということに・・

    運よく、自宅近くに新しく出来た施設に決まり、部屋へ家具や
                 生活用品を入れていきます。

    すべてを、バッチリ揃えないでおこう!!               icon108
    終の棲家という気に、ならないように!!
    リハビリを頑張って、足が動くように、少しでも歩けるように!!
    自宅に戻るという気持ちを持ってもらおう!!            icon16

    主人と話しながら、義父の施設での生活が始まりました。
  

    お客様には、休みが多く大変ご迷惑をおかけ致しました。  face06
    さあ! 3月からは、仕事にも頑張ります。

    もちろん! お義父さん、しょっちゅう顔は出しますから
                          安心してくださいね。 face01  

        


投稿者: アランカ ◆ 16:42コメント(12)お年寄りのお話

2009年02月26日

ツンドクバナナ・・・・ひとくちメモ



         バナナと言っても・・・・

                う~ん、ちょっと違ったバナナ?



       


    フィリピン産で、通常のバナナに比べるとご覧の通りの大きさです。

    皮は硬く、中身は薄いオレンジ色、生ではとても食べれません。     icon101

    料理用として、スライスして炒めたりフライにして・・・・
        サトイモの親芋のような食感、香りは、かすかにバナナですが・・

    蒸してつぶして、バナナの葉に包んで焼くと             icon125
               香りが、もう少し強くなるかな?

    緑の時は、甘味はほとんどありませんが、新聞紙で包み温かい室内で
        1週間、緑が黄色に変わると、少し甘味が出てきます。

    バナナとは名ばかりのような食材ですが              icon28
        シェフ、これを、どのように使ってみますか?  


投稿者: アランカ ◆ 10:30コメント(12)ワインと食材お話

2009年02月23日

春が、そこまで・・・・ひとくちメモ


        春の気配を、ちょっぴり撮ってきました。

       
          

       
          

       

  
    啓蟄まで、あと10日ですね。

    土の中では、冬眠をしている虫たちが、ごそごそと・・      icon10

    土の上には、芽がぐんぐんと伸び始めて・・蕾が膨らんできました。  icon122

    水の中では、水鳥たちに混じって、カメの姿も見えてきました。      

    いろいろな人たちも、春を待っています。              

    感じているのでしょうか?国会の皆さん!!       icon77  


投稿者: アランカ ◆ 19:14コメント(10)歳時記かな?

2009年02月21日

笑顔と~タダ・・・・ひとくちメモ

           笑顔とあいさつはタダ

       
          (梅の写真とは関係なしです。詩を綴ってみました)


    「おはよう!」                         face02
    やった。頭を少し下げた。                    icon77
    マンションのエントランスホールに座り込んでいる中学生
    四階に住んでいる同級生を迎えに来たのか。
    最初の朝は、私の「おはよう」に
    ビックリした顔で、下を向いたままだった。
    二日目も、三日目もホールの隅に座って
    私が通り過ぎるのを、じっと待っていた。
    それが、五日目の今日、頭を少し下げた。

    よし! もう少し                    icon21
    次の日も、頭を下げた。
    小さな声で何か言っているようだ。
    次の日の朝、立っている。
    声が出た。
    「おはようございます」
    聞こえるか聞こえないかの声で
    でも、私には、はっきり聞こえた。             icon22
    さあ! 明日からも楽しみに
    こんなおばさん、いてもいいよね。

    「こんにちは」 笑顔で頭を下げる。
    「こんにちは」 次のかどでも、また。           
    「こんにちは」 これで何人目だろう。            icon108
    近くの商店街へ買い物に行くと
    顔見知りの方々に会う。
    笑顔で、笑顔で                        face02
    「こんにちは」
    元気な声が返ってくると、嬉しくなる。
    やさしい顔で挨拶されると、おだやかな気持ちになる。
    
    今日は、何人の方に声をかけたか。
    「笑顔とあいさつはタダだから
    誰にでも、あげられるでしょう」               icon113
    亡き母の思い出の言葉だった。  


投稿者: アランカ ◆ 18:19コメント(20)本・新聞記事や映画から

2009年02月19日

まぼろしの店?・・・・ひとくちメモ



      申し訳ございません! ランチは前日までのご予約で

            営業致しております。



       



    「私達にとって、ぐるまん亭は まぼろしの店でした。
          やっと念願がかない、うれしいです」          icon12        icon28

    ありがとうございます。と同時に本当に申し訳ございません。  face06

    三度、お断りをしたお客様が、お見えになられました。    
       
     一度目は、お昼に予約なしで来店、入り口の階段に
                 くさりがかかって閉まっていました。

     二度目は、お昼にご予約のお電話がありましたが
         私どもに用事が入って、お休みをさせて頂いてました。

     三度目は、夜のご予約ですが、その日は、満席のため
              お断りいたしました。

    そして、今回、やっとでした!!                    icon97

    ありがとうございます。
         ただただ申し訳なさと、ありがたさでいっぱいです。  


    夫婦でこの年(?)まで営んでまいりますと
         仕事以外に、いろいろな役やボランティアなどが・・・・・

    ランチは、どうかお気軽にお電話をお願い致します。
         日程が調整つく範囲でやらせて頂いております。  icon83  

    夜も、ご予約を頂くと助かります。
         たまに、満席の時も・・・ゆっくりしている日も・・・

    まぼろしの店では、ありませんが、お気軽にお電話を     face02
           お願いいたしております。

    

    

 

             


投稿者: アランカ ◆ 18:16コメント(10)こんな時にどうぞ

2009年02月17日

春のお野菜を・・・・ひとくちメモ



        アスパラ・つぼみ菜・菜の花・シューロマネスコ

       春の野菜と、ワインで蒸したアワビが繰り広げる・・・・



       


    春の息吹を感じさせるお野菜たち            icon122
 
    アクがあり、えぐみがあり、そして香りがある
           それらの野菜ひとつひとつに下ごしらえ。    

    手間ひまかけて、ゆっくりひいたコンソメをゼリーにして      icon28
           お野菜たちと、グラスの中へ・・・・        

    春の香りと歯ごたえのある野菜たちが、主張しながら        icon97
           やさしいゼリーに、包まれています。

    お客様にお出しするときは、能書きを並べることなくさりげなく

        「春のお野菜のゼリー寄せです」                  face02

    後は、お客様のお口の中で、春を楽しんで味わってくださいませ。       


投稿者: アランカ ◆ 15:35コメント(45)お料理を、ご覧下さい

2009年02月15日

いろいろな「点と線」・・・・ひとくちメモ



       見えてきた古代官道の「点と線」
                 市民シンポジウム


       
         (久留米の古賀様の作品
                官道沿いの菜の花が太宰府へ繋がっている)


    ブログでご活躍のよかろうもんさんと久々の再会
      今日のシンポジウムの内容は、彼のブログで詳しく・・  icon81

    私は、違うかたちの「点と線」を・・・

    先日目にしたテレビで、今、米国の黒人の人たちの中で      icon13
       自分のルーツを再確認している人が増えてきているとの事

    オバマ大統領の夫人、ミシェルさんの祖先は、
       大陸から連れてこられた奴隷であったことを公表       icon63

    奴隷であったことにも誇りを持ち、心が解放されていく黒人たちの
                    話が放映されていた。            icon97   

    古代と今が繋がっているように

    今、生きている私たち一人一人の点も、祖先と繋がって現在があること
       素晴らしい生の線が、描けることを感じた。
 
      たまには、自分の線をたどってみるのもいいかな。    face01
         


投稿者: アランカ ◆ 18:25コメント(6)本・新聞記事や映画から

2009年02月13日

ブログ1周年・・・・ひとくちメモ



       2008年2月からスタートしたブログが

           今日で1年経ちました。


       


    一年が、だんだん早くなっているような(笑)
                  あっという間の1年でした。    icon97

    振り返ってみると、その時々の想い、行動、行事が
                  改めて思い出されます。

    多くのお客様との出会いと喜びを、少しですが書き込んでみて
           仕事に対する愛情と責任を再確認しました。      icon28

    しかし、何よりも大きな収穫は、今まで知りえなっかた地域
         職種、年代を超えた方々とのブログでの交流!!    icon53
    色々なコメントが励みにもなり、新しい発見もさせて頂きました。  

         みなさま、ありがとうございます。

    2年目からは、時々エッセイなども盛り込みコツコツと続けていきたいと
                                     思ってます。
        
         「継続は力なり」    今後ともよろしく!!         face02  


投稿者: アランカ ◆ 17:10コメント(36)その他、いろいろ

2009年02月11日

城島町へ・・・・ひとくちメモ

         木こりさんのお店へ行ってきました。


       
          (写真を撮れませんでしたので、パンフレットで・・)



    今日は、おごちそうさまでした。             icon28

    とても、あたたかな雰囲気のログハウス、中でお忙しそうに
       
    サービスをしていらっしゃるチャーミングな木こりさんと

    わが家のシェフより、ずっと素敵な(笑)木こりパパにご挨拶。

    とっても、美味しかったですよ! コーヒーありがとうございました。  face02


    その後、「城島酒蔵びらき」で私だけ何件も試飲をして・・・・   icon152

    梅林寺では、白梅、紅梅が見ごろ、梅の香りにも酔いしれました。  icon113

    今日はデジカメを忘れ残念!目にしっかり焼き付けています。   icon10
    
          木こりさんご夫婦も・・・・              icon207  


投稿者: アランカ ◆ 22:11コメント(8)その他、いろいろ

2009年02月09日

94歳・・・・ひとくちメモ



       主人の父の94歳のお誕生日に・・・

       
            (メッセージと御守りです)

       
            (横浜ランドマークタワーのカステラです)

       
            (可愛いお花です)


    お祖父ちゃんの誕生日に               icon97
 
      ランドマークタワーの横に会社がある息子からは、    
            おじいちゃんの大好きなカステラが送ってきました。 icon154 

      東京都内に勤める下の息子からは、可愛い花かごと
            有名な新井薬師の御守りが送ってきました。  icon120

    義父は、昨年末までどうにか歩けていたのですが・・・

    あれよあれよという間に、足が弱り力が入らなくなり
            動けなくなって、お正月に急遽入院しました。

    一人っ子の主人なので、孫は二人だけ         icon59

    やさしい孫たち、ありがとう!!・・・・ 病院のおじいちゃんからの声


      


投稿者: アランカ ◆ 21:57コメント(4)お年寄りのお話

2009年02月07日

米寿のお祝いに・・・・ひとくちメモ



           ありがとうございます!!

       


    
    米寿のお祝いに、お子様をはじめ、お孫さん9ヶ月のひ孫さんまで
        総勢19名様、にぎやかで楽しい宴が催されました。       icon120

    ご近所の商店街で長年ご商売をなさっていらした方で
                 お顔は存じていました。

    「おうわさは、かねがね聴いてまして、行きたい行きたいと思ってました。
             やっと、念願がかないました」                 icon97

    ありがとうございます。私どもも、このようにすばらしいお祝いの席に
         ご利用頂き、大変うれしゅうございます。

    「皆、いい伴侶に恵まれ、いい孫ができ
                 私は、なによりの幸せものでございます」

    本当にお幸せなお顔に、私も心あたたまる一日でした。         face02


    一生に一度、フランス料理を食べてみたい。
                 そうです。それで十分でございます。     icon28

    どうぞ、大切なお祝いに、ぜひご利用くださいませ。
              大勢様の時には、貸切にさせて頂きます。   face01
              


投稿者: アランカ ◆ 16:30コメント(4)こんな時にどうぞ

2009年02月05日

ゲスト・ティーチャ・・・・ひとくちメモ



          むかし遊びの一日先生

       子ども達が作ってくれた名札です。



       


    
    可愛い小学一年生の子ども達が全員、講堂に集まっています。

    民生委員や敬老会のおじいちゃん、おばあちゃんが一日先生です。

    「こんにちは」 「こんにちは」と元気な声で、お出迎え・・・・     icon97

    「あやとり」 「おはじき」 「お手玉」から「こま」 「ビー玉」などなど・・
          懐かしい遊びを、子ども達と一緒に楽しみます。

    私は「あやとり」の担当(本当は「こま」の方が得意なのですが・・・)
          久しぶりにするので、本を借りてきて練習しました。    icon91

    みんな、元気で、素直でかわいい!!    

    久しぶりに大勢の子ども達と楽しかったですよ!        face02  


投稿者: アランカ ◆ 17:02コメント(2)子どもと地域のお話

2009年02月03日

これは??・・・・ひとくちメモ

      
            恵方巻きもどき・・・・・


       
 


    海苔に見立てた黒ゴマで巻いたロールケーキです。
      (食べた後は、口を漱がないと・・・・付いています)

    恵方巻きは、大正時代頃に大阪の商人たちが考えた??      icon60

    こちらでは、昔はありませんでした。

    まるまる1本を切らずに、願い事をしながら黙ってモクモクと  icon10
            食べることは、う~ん、ちょっと・・・・

    わが家では、な~しです。              face01  


投稿者: アランカ ◆ 16:05コメント(6)歳時記かな?

2009年02月02日

お多福さまです・・・・ひとくちメモ



          櫛田神社の節分大祭

      このお多福さんも博多の風物詩です。



      


    節分は各季節の始まり(立春・立夏・・・・)の前日で季節を分ける
       意味でしたが、今は立春の前日が主流に・・・・

    櫛田神社には、子どもが小さい頃にはよく連れて行ってました。
       最初は、このお多福さんの口に入るのが恐くて・・・      icon198

    2月3日は、自宅も店も豆まきをします。  鬼は外! 福は内!

    今年も邪気は追い出して、新しい年神様のお福さんをお迎えしましょう。 face02
           


投稿者: アランカ ◆ 17:11コメント(0)歳時記かな?